学生時代から、趣味で小説を書いています。小さな賞に応募して最終選考まで残ったこともありますし、高校のころにはなにかのコンテストに応募した作品が入選し、活字になったこともあります。
社会人になって、小説をすっかり書かなくなっていましたが、人の作品を読むことで創作意欲が掻き立てられ、久しぶりに書いてみようという気になりました。
縦書きエディタがほしい
私はMacを使っています。Macで縦書きエディタというと選択肢が限られるようで、
- Hagoromo(2,200円)
- egword Universal 2(7,800円)
のどちらかまで候補を絞りました。
どちらも評判は悪くありません。ただ、「egword Universal 2」はずば抜けて評価が高い。それに価格に見合って可能な設定も多く、今後の長い執筆ライフの相棒としては望ましく感じました。
ということで、購入。
ブログの執筆には他のエディタを使うので、完全に小説専用エディタです。なので、初期表示で原稿用紙になるよう設定したり、私が使用している画面サイズに合わせて、いい塩梅のサイズになるように調整しました。これはよい。使いやすい。
これからしばらく使い込んでから、改めてレビューしようと思います。そのときはメインブログでレビューを書くと思うので、メインブログもよろしくお願いします。